
つば甚で心に残るご縁の一日を
加賀百万石の礎を築いた前田利家に、
お抱え鍔師として仕えて400年の鍔家。
その三代目甚兵衛が宝暦二年(一七五二年)に
鍔師の傍ら営んだ小亭・塩梅屋「つば屋」が
「つば甚」の始まりとされております。
そこから長い間つば甚は
お食事を通して結婚式やご宴会 行事などを通して
皆様のお祝いの日・記念日をお手伝いして参りました
親子2代に渡ってつば甚でご結婚式を挙げられたご家族
ご家族も増えたうえでの銀婚式・金婚式
お宮参りや七五三として再びいらっしゃるご夫婦など
結婚式の一度きりでは終わらないご縁が
つば甚にはたくさんございます
私たちはそのおふたりとの長いご縁を
一番大切にしたいと考えております
時代は移り変わっていく中ですが
人生の記念日や節目節目に訪れていただける場所として
変わらぬおもてなしの心と自慢のお料理で
お二人をどんな時でも
お待ちしております
ご縁をつなぐつば甚の結婚式

結婚記念日
おふたりが誓いを立ててから
毎年訪れる大切で特別な日
結婚後だからこそ 日頃の感謝の気持ちを伝えませんか?
夫婦のお祝いごと
銀婚式(ぎんこんしき)
金婚式(きんこんしき)
ダイヤモンド婚式(だいやもんどこんしき)
ご家族でのお祝いごと
お宮参り
七五三
成人式
長寿のお祝いごと

長寿のお祝いといえば「還暦」が有名ですが、ほかにも古稀や喜寿 米寿のお祝いなど一定の年齢でお祝いする習慣があります。
ご両親・ご祖父母の思い出に残る慶事をお祝いしませんか。

料亭 つば甚
おふたりの人生の佳き日を、いつまでもお祝いさせてください
婚礼以外でも結納・ご家族のお祝い事やご宴会も承っております
なんなりとご相談ください。
料亭 つば甚公式HPはこちら >